2017年10月31日
2016年4月5日
二点の商品をアップいたしました。
一つ目はドイツの銀行で販促用に配られていた貯金箱。
販促用の割にとても作りのしっかりした一品です。
二つ目はカメラメーカーとして有名なライカ社が作った
最初で最後のライターです。
カメラメーカーとしてみれば作りは精密さに欠けますが、削り出したアルミの
テクスチャーやシンプルで重厚感ある作りは男心をくすぐります。
また軍事用のライターの為、防風性、密閉性に優れています。
2014年5月30日
本日、2点アップいたしました。
ミルクシェードのランプ。
いたってシンプルでよく見かけるランプですが
真鍮製のソケットとの組み合わせはバッチリ。
様々な部屋のスタイルにすんなりはまりますので、使い勝手が良いです。
トイレなど、狭い空間などにもとてもマッチします。
真鍮製オイルライター。
年代は不明ですが、真鍮特有の色味がとても渋いライターです。
デザインも少しメカニカルな雰囲気で、男らしいアイテムです。
私は喫煙者ではありませんが、もしタバコを嗜むのであれば少しこだわりの
ライターなど持ってみたいものです。
2014年2月25日
MULTIPL社のMULTIPL’S CHAIR。
パリではTOLIX社。
リヨンではMULTIPL社
どちらも似た感じの椅子を出していますが、MULTIPL社の方は
TOLIX社よりも背もたれ部分が小振りになっており、
見た目にもコンパクト。
洗練された感じと言うよりも可愛いらしい印象が強い椅子です。
フランスでは屋外のカフェテラスやビーチ等でよく使われており、
ごく一般的な椅子です。
ガーデン用としてもおすすめです。
部屋で使用する際も脚部分にキャップが付いていますので、
床を傷つける心配も無く安心です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |